前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
Ellery
登録日: 2007.03.27
所在地: 茨城県
|
日時: 2007年May27日(Sun) 16:27 記事の件名: HBLS |
|
|
HBLS
全体
[img]<div id="mm1180250622"><img id="mmimg1180250622" src="http://www.magicalmaker.com/u108/543871/mmimg/1180250622.jpg"><script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=543871-1180250622-400-300"></script></div>[/img]
ペン先正面
[img]<div id="mm1180250768"><img id="mmimg1180250768" src="http://www.magicalmaker.com/u108/543871/mmimg/1180250768.jpg"><script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=543871-1180250768-400-300"></script></div>[/img]
ペン先斜めから見た図
[img]<div id="mm1180250823"><img id="mmimg1180250823" src="http://www.magicalmaker.com/u108/543871/mmimg/1180250823.jpg"><script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=543871-1180250823-400-300"></script></div>[/img]
作り方
材料:
ふでペン 静雅 黒 ×1 (軸)
ふでペン 静雅 白 ×2 (キャップ)
楽ノック(シャ楽) 赤 ×1 (グリップ)
楽ノック(シャ楽) 青 ×1 (グリップ)
Hybrid Fine(HGG・新型Hybrid) ×2 (チップのみ)
道具:
カッター(はさみでも可) (用途:楽ノックのグリップの切断)
はさみ (ふでペン 静雅 黒のインクチューブの切断。)
ラジオペンチ(なくてもいいが、あったほうが、作業が早く進む。)
円形やすり (各部の仕上げ)
サンドぺーパー なければ、金属やすりでも可
セロハンテープ
準備
,佞妊撻鵝\轍蹇々 の後ろの部品をペンチで抜く。 (その部品は、後ほど使う)
△修海ら、インクチューブを抜く。
そのインクチューブを水で洗う。(色が落ちるまで、そのままでもO.K.)
作り方
キャップ:
◎ふでペン 静雅 白(薄墨) のキャップを加工します。
◎最終的に、断面が円形になっているところが、1.5cm、 8角形になっているところが、2cmになるように、サンドペーパーで削る。
.薀献ペンチで、上記の長さにちかづける。
▲ャップ全体が、空洞の筒状になるようにする。
キャップの内側を円形やすりで整える。
軸:
◎ふでペン 静雅 黒の軸を加工します。
◎最終的に、円柱状になっているところが、13cm、 円錐状になっているところが、0.5cmになるようにする。
.薀献ペンチで上記の長さに近づける。
▲汽鵐疋據璽僉爾如⊂綉の長さにあわせる。
1濔やすりで軸の中を整える。
◎(キャップと同じ)
インクチューブ:
ふでペン 静雅 黒(白でも可)のインクチューブを加工します。
◎準備で用意した ふでペン 静雅 黒 のインクチューブを1.5cmだけ、切断します。(切り取った部分は捨てていい)
◎インクチューブの両端をセロハンテープで数周巻く
グリップ
◎楽ノックのグリップを加工します。
◎グリップのでこぼこのない部分だけを切り取って使います。
ヽ撻離奪本体をグリップつきのまま用意する。
△修両紊ら、垂直に、カッターナイフを当てる。
0貳崔羆に近い部分のへこみに沿って切断する。
◎はさみでもよいが、カッターのほうがきれいに切れる。 (怪我にご注意)
組み立て
◎今までに作ったものをすべて用意する。
用意するもの
_湛済みの 筆ペン 静雅 黒 の軸 ×1
加工済みの 筆ペン 静雅 うす墨 のキャップ ×2
でこぼこのない部分だけの楽ノックのグリップ ×2(赤・青)
ぅ札蹈魯鵐董璽
HGG/HF/新Hybrid のチップ ×2
ιペン 静雅 黒(薄墨でも可)インクチューブ
==============================================
. △豊イ1つをい砲茲辰討弔韻襦(二つとも同じく)
. 気両紊らをつける。(2つとも同じく)
. ,涼罎豊Δ鯑れる。
(このとき振ってもずれない適度にきちんと
はまっているかを確認する。)
. 兇鬮靴料估につける。
. 出来上がり!!!
画像が見えない場合は、こちら を見てください。
最終編集者 Ellery [ 2007年Jul29日(Sun) 11:36 ], 編集回数 3 回 |
|
トップに戻る |
|
 |
albatross
登録日: 2007.01.20
所在地: 兵庫県
|
日時: 2007年May27日(Sun) 16:36 記事の件名: |
|
|
かっこよすぎです
ぜ、ぜひ作り方を・・・
感想ですが・・・
コムサに似ている
重そう(いい意味)
です |
|
トップに戻る |
|
 |
Natural[仮] 未登録ユーザー
|
日時: 2007年May27日(Sun) 16:40 記事の件名: |
|
|
というか、まんまコムサですね
いや、コムサですよね?
これがコムサ似とか言ったらコムサ窓からぶんなげます。 |
|
トップに戻る |
|
 |
Heart_Less/無情

登録日: 2007.02.12
所在地: 福井
|
日時: 2007年May27日(Sun) 16:49 記事の件名: |
|
|
こむさじゃないんですか!?
ぜひ作り方が知りたいです |
|
トップに戻る |
|
 |
Rai
登録日: 2007.03.03
|
日時: 2007年May27日(Sun) 17:24 記事の件名: |
|
|
コムサそっくりですね。
見分けが付きません。
キャップはビニテで白くしましたか? |
|
トップに戻る |
|
 |
LAMP
登録日: 2007.01.21
所在地: あいちけん
|
日時: 2007年May27日(Sun) 19:06 記事の件名: |
|
|
黒静雅に白静雅のキャップをつけた感じですか?
キャップの先端が角張ってたので・・・ _________________ ぶたもおだてりゃきにのぼる |
|
トップに戻る |
|
 |
Revis_375
登録日: 2006.10.21
|
日時: 2007年May28日(Mon) 02:33 記事の件名: |
|
|
確かに静雅っぽいですね。
実際は分かりませんが。 |
|
トップに戻る |
|
 |
Ellery
登録日: 2007.03.27
所在地: 茨城県
|
日時: 2007年May28日(Mon) 15:26 記事の件名: |
|
|
Revis_375[日旋] wrote: | 確かに静雅っぽいですね。
実際は分かりませんが。 |
そのとおりです。
作り方書いておきます。
スレの一番上に移しておいたので、
省略します。 _________________ ペン回し暦 2006/12〜 自作ペンです。 HBLS
余談 モンスターハンターに熱中してます。
(Gが出るので、引継ぎのため武器を増やしてます。)
最終編集者 Ellery [ 2007年May29日(Tue) 18:04 ], 編集回数 3 回 |
|
トップに戻る |
|
 |
Revis_375
登録日: 2006.10.21
|
日時: 2007年May28日(Mon) 18:46 記事の件名: |
|
|
やはり清雅でしたか
写真で見ると似ていますね。 |
|
トップに戻る |
|
 |
Ellery
登録日: 2007.03.27
所在地: 茨城県
|
日時: 2007年May29日(Tue) 16:54 記事の件名: |
|
|
作り方を最後まで書いておきました。
スレッドの最初にもコピーしておきましたので、
是非ご覧ください。 _________________ ペン回し暦 2006/12〜 自作ペンです。 HBLS
余談 モンスターハンターに熱中してます。
(Gが出るので、引継ぎのため武器を増やしてます。) |
|
トップに戻る |
|
 |
ichi
登録日: 2006.11.22
所在地: 静岡
|
日時: 2007年May29日(Tue) 17:02 記事の件名: |
|
|
私も同じような改造してましたが
uranusさんの方がコムサっぽいですね。
ちなみに僕のは静雅キャップはめんどくさくて加工していません。
ボディにはぺんてるふでペンを使っています。
最終編集者 ichi [ 2007年May29日(Tue) 17:14 ], 編集回数 1 回 |
|
トップに戻る |
|
 |
Ellery
登録日: 2007.03.27
所在地: 茨城県
|
日時: 2007年May29日(Tue) 17:04 記事の件名: |
|
|
ichi wrote: | ぺんてるふでペンを使うとテープ調節無しでしっかりはまります。 |
この場合も、テープなしですよ。 _________________ ペン回し暦 2006/12〜 自作ペンです。 HBLS
余談 モンスターハンターに熱中してます。
(Gが出るので、引継ぎのため武器を増やしてます。) |
|
トップに戻る |
|
 |
ichi
登録日: 2006.11.22
所在地: 静岡
|
日時: 2007年May29日(Tue) 17:29 記事の件名: |
|
|
すみません。読み間違えました。。
編集しておきます。 |
|
トップに戻る |
|
 |
Heart_Less/無情

登録日: 2007.02.12
所在地: 福井
|
日時: 2007年May29日(Tue) 19:12 記事の件名: |
|
|
作ってみました
こむさは持ってないので回しやすさは似ているかどうか解かりませんが
自分的にかなり回しやすいです
個人的な意見ですが
正直vpより回しやすい気がします |
|
トップに戻る |
|
 |
Ellery
登録日: 2007.03.27
所在地: 茨城県
|
日時: 2007年May31日(Thu) 17:45 記事の件名: |
|
|
Heart_Less wrote: | 作ってみました
こむさは持ってないので回しやすさは似ているかどうか解かりませんが
自分的にかなり回しやすいです
個人的な意見ですが
正直vpより回しやすい気がします |
ありがとうございます。 _________________ ペン回し暦 2006/12〜 自作ペンです。 HBLS
余談 モンスターハンターに熱中してます。
(Gが出るので、引継ぎのため武器を増やしてます。) |
|
トップに戻る |
|
 |
|